建物ができるまでの流れ

■建築工事の流れ

 

住宅工事の流れ建築主が工事を依頼してから、建物が完成するまでは、いくつものステップを踏む必要があります。

役所への建築確認申請など、法律上欠かせない手続きもありますので、注意が必要です。

 

工事完成までの流れは次の通りです。

 

<工事完成までの流れ>

【1 依頼】

建築主が施工業者または設計事務所に建築工事の依頼をします。

依頼された業者は、建物の広さ、間取り、使い勝手、予算の要望などを建築主から聞き出します。そして、建築に必要な情報を収集するために調査を行います。建築主がどのような要望を建築で叶えたいかを実現する第一歩です。

 

【2 設計】

調査や企画でまとめた内容から、業者(設計事務所)が設計図を作成します。平面図や立面図でより具体的に建築主の要望する建物の設計図を作成します。

 

【3 建築確認申請】

設計図を建築主が確認します。建築主の了解を得られれば、建築確認申請など工事に必要な届け出を行います。土地があっても建てられる建物の大きさや容積などが法律で決められているので、建築確認申請を通るように設計されています。

 

【4 施工業者の選定】

建物を建てる際には建築主が施工業者を選んで、工事を発注します。大規模な建築工事の場合には、競争入札によって施工業者を決定します。

 

【5 工事の開始】

施工業者が決定すると、工事が始まります。これから建築主の希望通りの建物を建てるには多くの人が関わってきます。意匠業者、構造業者、設備業者、施工業者、など多くの業者により一つの建物が作られるのです。

 

【6 引き渡し】

工事が終了し、建物が完成すると、工事完了検査が行われます。検査の後、建築主に建物が引き渡されます。戸建て住宅、集合住宅、高層ビル、ここから建築主の新しい生活が始まります。

 

このように見ていくと、一つの建物を建築するのに多くのプロセスを経ながら建築は行われています。

【建物は建ててからもメンテナンスが必要】

多くのプロセスを踏んで、ようやく引き渡された建物でも、経年とともに劣化していく為、定期的なメンテナンスが必要となってきます。
主に外見のメンテナンスとしては、やはり外壁塗装ではないでしょうか。
建物の外見は誰の目にも触れる部分なので、メンテナンスは特に入念に行っておきたい部分です。

また、色を変えてイメージを変える目的もあります。
やはり長年住み続けていると、ガラッとイメージを変えて気分を一新する、というのも良いのではないでしょうか?

外壁塗装のメンテナンスをお考えでしたら、下記サイトがおすすめです。

外壁塗装センター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です